

教会のある風景
毎日暑い日が続いている新上五島町です。暑くて外に出るのが嫌になるのですが、真夏のギラギラ太陽は、上五島の海を1年で最も美しく見せる“演出家”でもあります。この季節にしか見られない景色の中に、さらに教会が溶け込んでいると、絵葉書みたいに部屋に飾っておきたいくらい、なんでもない...


2年目のスタートライン
本日、新上五島町に移住して丸1年を迎えました。あっという間だったような、もう3年くらいいたような、なんとなく過ぎてしまったような、時の流れに必死に抗ったような、一言で表すと、とてもつかみどころのない1年でした。 でもこの感じは、私は悪くないと思っています。もちろん良くもない...


椿油を搾る体験記
上五島の特産品「椿油」。島内には約400万本の椿が自生していて、五島列島は伊豆大島に次いで椿油の生産量が多い。島には町振興公社というところが椿油の生産、販売などをほぼ一手に(もちろん独自に椿油を生産、販売している業者さんもいます!)担っており、そこでは事前に連絡・予約をして...


熊本地震
2016年4月14日(木)午後9時26分ごろ、熊本県益城町で最大震度7を観測した地震が起きた。その28時間後の16日(土)午前1時25分ごろ、熊本地方を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生、直後には有明海と八代海の沿岸に津波注意報が発表された。気象庁は、16日に発生し...


初・上五島のお正月
あけましておめでとうございます!2015年は結婚式、転職、新上五島町への移住とめまぐるしい変化の1年でした。2016年は飛躍の年にしたいです。地域おこし協力隊の任期後、どうやって生きていくか。そこに少しでもつながるような道を切り開いていきたいと思います。...