目指せ!週末農家③
- sanaem0928
- 2015年12月20日
- 読了時間: 1分
草がボーボーになっていた畑を休みの日に1時間半〜2時間くらいせっせと耕して、ついにここまできれいになりました!
最後の整地は師匠の石田さんがやってくれたのですが、ここにチップ材を入れて、区画を作ればいつでも種まきができるそうです!ただ、今の時期に植えられる野菜はないそうなので、2月に向けてぼちぼち準備を進めようと思います。
畑の作業に行くと、いつも石田さん夫婦が畑でつくった野菜や釣ってきた魚をくださいます。今日もキャベツやレタス、青ネギをいただきました。もちろん無農薬なので虫食いだらけなのですが、その方が体にいいし、何より新鮮で美味しい!
今日も畑を耕しながら、2年後に自分はどんな道を歩いているんだろうとか、この町が元気になって、しかも自分も楽しく生きられるとすればどんな道があるんだろうとか、いろいろ考えながら黙々と鍬を振り下ろしていました。そんな時間がけっこう好きなので、畑に行くのは全く苦じゃない。しかも今日は天気が良くて全然寒くなかった!お天道様と師匠に愛想を尽かされないように、地道にコツコツ畑と向き合っていこうと思います。あと、やっぱり夫と二人でやった方が断然仕事がはかどるなと実感した1日でした。

コメント