February 8, 2018
February 5, 2018
February 3, 2018
August 17, 2017
August 16, 2017
August 16, 2017
July 5, 2017
April 11, 2017
March 14, 2017
February 25, 2017
記事一覧
特集記事
ペーロンの夏!
August 16, 2017
4~6月を振り返っているところですが、文章書くモードに突入してるうちにタイムリーな話題も書いていこうと思います\(^o^)/
長崎県の風物詩でもあり、上五島の夏を盛り上げるイベント「ペーロン大会」が、今年もお盆に開催されました。かつては子どもがたくさんいて各地区で行われていたそうですが、私が島に移住してからも、若松でなくなり、北魚目小串でなくなり、今では新魚目地区と七目地区(私の家の目の前!)でしか行われていません。しかも今年は、お盆に雨が降り、七目地区の大会は中止となってしまいました…
それでも、8月13日の新魚目大会は、夏の日差しが降り注ぐ晴天の中で無事開催されたのでした!会場は丸尾の漁港で、浦桑・榎津・丸尾・似首の4集落のペーロン船がしのぎを削りました。学生の部、一般の部、帰省客が乗船するオープン戦など、水上を舞台にした熱い戦いが繰り広げられました。おそろいの服を着た選手たちが掛け声を合わせ、懸命に櫂をこぐ姿は、男子も女子も迫力があってとてもかっこよくて、堤防の上では応援団の熱い声援がこだまして、私も思わず「がんばれー」と声を張り上げていました。
準備をする人も、出場する人も、本当に大変なんだろうと思います。それでも、集落で力を合わせて競い合って、勝利に酔いしれたり一緒に悔しがったりしたり、家族みんなで応援に駆けつけたりできるイベントって、とてもかけがえのないものだと思いました。あと2つのペーロン大会、少しでも長く続けられるように、自分も関わっていけたらいいなと思ったのでした。
写真がうまく取れたので、ぜひ見てやってください!

漕ぐ方も、応援する方も必死!

女たちの熱い戦い!

ペーロンに乗ってると、格好よく見える!(上五島あるある)
来年は七目地区の大会も見られたらいいなぁ…
Tags:


