February 8, 2018
February 5, 2018
February 3, 2018
August 17, 2017
August 16, 2017
August 16, 2017
July 5, 2017
April 11, 2017
March 14, 2017
February 25, 2017
記事一覧
特集記事
カブの芽が出た!
November 12, 2016
地域おこし協力隊の任期後の未来予想図について頭を悩ませている竹内サナエです。
事業計画書!難しい…
理想的なイメージと、現実的な選択の間で行ったり来たりを繰り返しています。
だけどビジョンは1つ。
自分の起こす事業で、上五島がちょっとでも元気になること。
島の人も、外の人も、ワクワクするような場所を作りたいです。
そんな11月12日(土)は、とっても天気が良かったので、お昼はずっと畑にいました。
気になってはいたのですが、最近仕事がなかなか終わらず、
帰る頃にはすっかり外が暗くなっていて放ったらかしになっていました。
今日行ってみて、いの一番にチェックしたのは、
先日芋掘り大会の時に種まきをしたカブのコーナー。
なんと、小さな芽がたくさん出ていました!よかった。

だいぶムラがありますが、ひとまず安心です。
あまり葉物野菜が育ってないので、少しだけ肥料をやって、
雑草を抜いてきました。
一方、師匠の畑はとても元気で、レタスもわさわさ育っていたので、
ちょっとだけお裾分けしていただきました!
久々にサラダが食卓に並ぶ。これは一大事です!
上五島でも野菜がずっと高くて、キャベツ1玉698円になったりしてて、
もやしやキノコ類、ナスやピーマンなど秋まで採れる野菜に頼りっぱなしでした。
そんな竹内家の食卓に、鮮やかなグリーンが並ぶなんて。
ワクワクします。
野菜の高騰も最近は随分落ち着いてきたので、そのうち鍋が食べたいです。

明日(正確には13日なので今日ですが…)は上五島の直売所「メル・カピィ」の創業祭のお手伝いです。「お前もけれ〜!」ってうどんの大先輩方に言われまして、うどんをひたすら湯がいてきます!
午前10時からスタートなので、ぜひご来場ください^^


